SPORTSスポーツ事業

サッカーコートの写真

私たちは中野市多目的サッカー場の
指定管理業者です

敷地面積10,302平方メートル。夜間照明が完備され、サッカー等の競技ができます。

サッカーコート1面(105m×68m)と、ジュニア用サッカーコート2面(68m×50m)が使用可能です。

サッカーコートの外周は450mのウォーキング&ランニングコース(アスファルト)となっています。

所在地 長野県中野市大字西条116
仕様 サッカーコート105m×68m 1面  ジュニア用68m×50m 2面
設備 照明 8基(1基あたり8灯)あり、観客席(480席)、トイレ(男女、多目的)
移動式ベンチ(3人掛け20台)
駐車場 あり(118台)

中野市多目的サッカー場利用料金表

利用区分 グラウンド利用料金(入場料を徴収しない利用) 照明施設利用料金
市内 全面 1,800円
/時間
全点灯 2,000円
/時間
半点灯 1,000円
/時間
半面 900円
/時間
全点灯 1,000円
/時間
半点灯 500円
/時間
市外 全面 5,400円
/時間
全点灯 2,000円
/時間
半点灯 1,000円
/時間
半面 2,700円
/時間
全点灯 1,000円
/時間
半点灯 500円/時間

備品等利用料金

放送施設一式 一式につき1回 1,000円

※貸出備品:マイク2本、マイクスタンド2本

サッカー用具一式(ゴール以外) 一式につき1回 500円

※貸出備品:コーナーフラッグ、テント、長机、パイプ椅子、得点盤、担架等

更衣室(シャワーなし) 無料

※利用後は、清掃の実施をお願いします。

サッカー場のご予約方法

(スマホでの受付)

  1. (1)中野市のLINEへアクセスする
    →こちらからアクセスして友達に追加してください
    (1)中野市のLINEへアクセスする
    →こちらからアクセスして友達に追加してください
    中野市LINEのQRコード
  2. (2)中野市のLINE画面の下部にある「施設予約」をタップ
  3. (3)初めての方は「利用団体登録」をしてください
  4. (4)登録した後は、「施設予約」に進んでください
  5. (5)LINE上で各質問に答えて頂くと予約が完了します
  6. (6)予約日の前日18時に予約当日用の認証コード(6ケタ)がLINEから届きます

予約当日、サッカー場の使用方法

  1. (1)当日は予約時間までに入場ください。(予約時間は準備と片付けを含めた時間です)
  2. (2)施設入口にあるキーボックスに、前日に届いた認証コード6ケタを入力し、チェックボタンを押して開けます
  3. (3)キーボックスの中には水道・トイレ・照明等のカギが全て入っています
  4. (4)それぞれのカギを使用して適宜ロックを解除して使用してください。
  5. (5)予約時間内に片付けをして、使用した設備のすべてのカギをロックしてください。
  6. (6)カギをキーボックスに入れて閉じた後、テンキーの鍵のマークを押して完全にロックをしてください。
  7. (7)中野市のLINEから、利用後メッセージが届きますので、利用報告を入力してください。

お支払いについて

ご請求は、登録された利用団体宛に請求書をお送りします。
 (月末締め、翌月末払い)

注意事項

電話でのお問い合わせ先

080-6939-0123
宿泊予約